時々、さんざめく

とるに足りないニワカ趣味話(旅行、美術、酒etc)

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ハマスホイとデンマーク絵画@東京都美術館

ハンガリーからデンマークへ(あ) www.tobikan.jp 正直、この展覧会があるのを聞いた時は驚いた。 morina0321-2.hatenablog.com 国立西洋美術館で最初に観た時にいいな、と思ったハンマースホイ。特集展覧会が開催されるとは。ただ、個人的に「北欧のフェル…

ブダペスト-ヨーロッパとハンガリーの美術400年@国立新美術館+おまけ

www.nact.jp 展覧会のタイトルはもう少し長いのだけれど。日本・ハンガリー外交関係開設150周年記念で、ブダペスト国立西洋美術館&ハンガリー・ナショナル・ギャラリーの所蔵品の展覧会。 ハンガリーの美術なんて全然分からない、ということで、こんにちは…

しきのいろ 志村ふくみ・洋子×須田悦弘@THE GINZA SPACE

所用で出かけた帰りに寄り道。銀座はいつも人だらけ。 shimuranoiro.com www.company.theginza.co.jpそろそろ触れるのが億劫になるぐらいの志村ふくみ&洋子。 morina0321-2.hatenablog.com morina0321-2.hatenablog.com morina0321-2.hatenablog.com morina…

京都旅行3・婦人画報創刊115周年記念特別展 婦人画報と京都 つなぎ、つたえる「人」と「家」@美術館「えき」KYOTO

京都駅まで戻った。 というわけで最後は京都駅隣接、ジェイアール京都伊勢丹7階の「美術館「えき」KYOTO」。京都駅を通る時はいつも展示内容を気にしていたんだが、今回はツボっぽいので来てみた。 kyoto.wjr-isetan.co.jp www.fujingaho.jp「婦人画報」は…

京都旅行2・京都国立博物館その他

嵯峨嵐山駅から京都駅まで戻ってきた。 ここから目的地まで徒歩20分程度、散歩がてら。天気のいい冬は散歩に良い。 いや、最寄り駅が京阪本線・七条駅なのは存じ上げているのだが、いくつも電車を乗り継いで行くのもねえ…。京都のバスは好きではないし。高倉…

京都旅行1・開館記念 福美コレクション展@福田美術館

奈良からJR奈良線で(途中大好きな宇治川を車窓から眺めながら)京都駅へ。駅のロッカーがかなり空いていて、オフシーズンであることを実感する(本当にハイシーズンだと空きがないもの)。 そして更にJR嵯峨野線(山陰本線)に乗って、嵯峨嵐山駅へ。京都駅…

奈良旅行5・おまけ

雑記。 宿泊先 ホテル日航奈良。普段遠征で使う宿よりは高め。 奈良の色々なものが朝食バイキングで食べられる、ということで選択。とりあえず建物が結構お洒落。 イタリアの建築家アルド・ロッシの設計。実は、この方の別の建築を、数年前に観ている。 mori…

奈良旅行4・万葉の世界 展 ~「額田女王」挿絵原画を楽しむ ~@松伯美術館

中野美術館を出て、駅に戻り、今度は北口へ。そしてバスに乗り、「大渕橋」下車。 広大な大渕池の畔に立つ建物が、松伯美術館。 上村松篁・淳之の親子の日本画家が作品を寄贈し、近鉄が基金を出して設立した美術館。なので、「松」は、上村松篁と、寄贈され…

奈良旅行3・所蔵名作展 近代日本の洋画・日本画@中野美術館

大和文華館を出て、駅とは逆の方向へ少し歩いて、左折して坂を上って。 この小じんまりとした美術館が、中野美術館。林業の実業家の中野皖司氏が開館したそうで。今回は所蔵名作展なのでコレクション展かな。入口入ったところのすぐの部屋が、洋画展示室。サ…

奈良旅行2・特別企画展 新春を迎えて―梅と桜の美術―@大和文華館

2日目。 遠征先の最寄り駅は、近鉄奈良線学園前駅だった。 が…この駅を最寄りとする美術館が、実は3つもある。しかも1つはどうしても行きたい美術館だった。 というわけで、折角なので3つの美術館をぐるりと。まずは学園前駅南口から徒歩、近鉄の社長さ…

奈良旅行1・奈良国立博物館

不意にどこかに旅行に行きたい欲が出たのは、前の年の12月。 純粋に旅行だしどこがいいかな、と思ったのだが、最終的には別趣味の遠征と絡めて奈良へ。なので、旅行訪問先自体は少な目。まずは1日目の夜、こちらへ。 建物は少々ボケているが、左上をご覧く…

東京国立博物館

年始の御挨拶(何が)今年最初の年間パスポートドヤァ。とりあえずコーヒーでも飲みたいなあ、と思っていたら、キッチンカーがまだいた。クレープのキッチンカーだったので、クレープとコーヒーで外のベンチで休憩。 休憩してたらいきなり明るく。博物館の点…

黒田記念館

目的は勿論「本館」なのだけど、こちらが閉まるのが早いので。特別室も開いているが、敢えての黒田記念室(常設室)。 まずは渡欧の頃の初期の作品。木炭デッサン「繍物する女」、写生帖9号(ブレハ)の鉛筆デッサン、なんだかとても綺麗な女性の絵だ。デッ…

国宝 雪松図と明治天皇への献茶@三井記念美術館

竹橋から2駅の日本橋駅。ここから行けばいいことに気づいた(今更)。 で、目的地に行く前に、滋賀のアンテナショップ「ここ滋賀」のレストラン「滋乃味」で、近江牛ホルモン肉吸いうどん。おいしい…。近江米のおにぎりと日野菜漬けもつくよ。器も信楽だよ…

MOMATコレクション@東京国立近代美術館

morina0321-2.hatenablog.com 前回来たけど、それの後期展示。 ちなみに入館料は500円。工芸館展示と共通入館料が500円。…工芸館の入館料どこ行ったの…。工芸館で共通入館券を求めた時は気が付かなかったよ…。 ともあれ、後期展示で変わったところは少ないの…

所蔵作品展 パッション20@東京国立近代美術館工芸館

www.momat.go.jp 東京国立近代美術館工芸館、東京でのラスト展覧会。 所謂コレクション展なので、入館料は250円。なのに入り口でしっかりしたガイドブックが貰える。今回のパッション「20」の「20」は、20のキーワード、という感じか。 章立て的には5章、と…