時々、さんざめく

とるに足りないニワカ趣味話(旅行、美術、酒etc)

王子散歩

まだ時間に多少余裕があったので。

玉子、ならぬ王子散歩です。王子駅に貼ってあった。なんだこれ。

王子は渋沢栄一の街

大河ドラマをお好きな方なら御存知…なのかな(大河見てないので)。晩年のお住まい。
というかまあ、国立印刷局が王子にあること、ひいては王子製紙創業の地も王子で、この辺がっつり渋沢栄一が絡んでおいでなので。

そして謎の二次元&イケメン化ポスター。
渋沢栄一の実際の肖像画って、どう見ても橋爪功…(こら)いや、役者として橋爪功は嫌いではないのだが。

王子といえば都電

さくらトラムと書けと。

走っているとつい撮影してしまう都電。何故こんな俯瞰写真なのかというのは、後述。
実はちょっと乗ってこようかな、とも思ったんだけど、路線的に回り道になるので今回は回避。

ニレ兄さん!飛鳥山へ連れてってー!

Liveタイトル名を叫ぶのはやめろ。
morina0321-2.hatenablog.com
それはともかく。

飛鳥山公園にも足を伸ばす。
とはいえ、飛鳥山に来るのは2度目。
飛鳥山には3つ博物館がある。1つは前述した渋沢栄一の資料館(それとは別に、旧居も飛鳥山に残っていて公開してる)、北区飛鳥山博物館、そして紙の博物館。もう10年前ぐらいだろうか、こちらに伺っているのだ。
前回のお札と切手の博物館と紙の博物館はセットで行っても面白いと思う。
ちなみに飛鳥山は一応「山」なので、割と上り下りが難儀。
なので。

モノレールがある。無料で乗れる。なお車両の愛称が(写真の文字見えないかもだが)「アスカルゴ」。
書き手、ちょっと下りだけ乗らせてもらった。
で、都電の写真はアスカルゴの車窓からなので俯瞰だったりする。

この日の目的地は北とぴあだったんですよ

で、北とぴあには結構アート作品が飾られていて、いい感じなのも結構ある。

こちらの彫刻は朝倉響子「スーザン」。朝倉響子ってもしや、と思ったら同じく彫刻家・朝倉文夫の娘さん。
まだ朝倉彫塑館に伺ってないんだよねえ…いつか。