時々、さんざめく

とるに足りないニワカ趣味話(旅行、美術、酒etc)

千葉市美術館コレクション展

www.ccma-net.jp

前回伺った時のコレクション展、確か特別展の続きにあったと思う。
morina0321-2.hatenablog.com
改装してから5階になったようで。
特別展のチケットで拝見できるし、事前にちらっと展示作品を確認したら、ちょっと気になったりもしていたり。


気になった辺りを。


「鳥尽くし・虫尽くし」。
岡本秋暉が3点出ていた。「百花百鳥図」もとてもカラフルだけど、「孔雀図」は本当に美しくてねえ…。眼福。


「明治時代の美人画」。
小林清親「今戸夏月」。行燈の光と、照らされてできる影の描き方がとても素敵。
月岡芳年は「風俗三十二相」の「遊歩がしたさう」と「うれしさう」。ちょっと目が怖いんだよねえ…このシリーズ、綺麗なのはとても綺麗なんだけど。


特別展と関連して「小原古邨」特集。
「大黒屋松本平吉」と「秋山武右衛門」版。
花鳥画が多いし、そちらも素敵な絵が多いのだけど、今回は風景画の「虹の寺」と、「暁鹿図」。
「虹の寺」は、夕暮れの虹を非常に綺麗に表現してる。
「暁鹿図」は鹿がとても可愛い!毛並も触りたくなるぐらい。


「秋岡美帆」特集。
morina0321-2.hatenablog.com
東京国立近代美術館の11室で拝見した作家。
自然をぶれさせたりして撮影して、それをNECO(拡大作画機)で和紙に印刷する、という制作をされている。なんというか、面白い。


今回は結構ストライクなコレクション展だった。


おまけ。

千葉市美術館のエレベーターにあった、ソーシャルディスタンスのアイコン。なんかいいなあ。