時々、さんざめく

とるに足りないニワカ趣味話(旅行、美術、酒etc)

やっぱり、京都が好き~栖鳳、松園ら京を愛した画家たち@福田美術館

fukuda-art-museum.jp
morina0321-2.hatenablog.com
あれ?(あれじゃない)

というわけで後期展示にこんにちは。

1階の展示室1。
いきなり川合玉堂横山大観竹内栖鳳の合作「雪月花」があったりして。
morina0321-2.hatenablog.com
後期はこちらに来たのか…。
竹内栖鳳は後期展示の「魚菜一荷」の海老芋のごつさとか、「海光清和」の海の水の綺麗さがいいなあ。
また、今回は西村五雲がちょっと増えたし、五雲らしい動物の絵が多くなった。「明けやすき頃」のイタチの毛並みがふわっふわだったり、「花鳥」の九官鳥が鮮やかだったり、「秋霽」はなんだかとても複雑な色合いだった。
上村松園は、「春風」だけ初めてかな。「姉妹之図」「和楽之図」は以前拝見している。ただ、以前は装幀ちゃんと撮ってなかったので、今回はその分も写真撮影したり。
他の作家だと。
伊藤若冲鳳凰図」は鳳凰の表情がなんとも素敵。
谷口香嶠「月夜天橋図」は水墨画でとても端正な風景画を。
横山大観「海岸日月」は、海の水を点描で描いている。
でもって。


円山応挙「牡丹孔雀図」、文句なしに美しかった…。


2階の展示室2。
下村観山「鳳凰堂」。端正で幽玄で美しい…。
で、菊池芳文の四幅の軸。春夏秋冬の京都の景色、
「嵐山桜花・下鴨杜鵑・平等院紅葉・修学院雪朝」。
いやあ…端正で美しい…。「修学院雪朝」が今回は一番好きかな。
でもって川村曼舟「嵐山春靄・嵐山秋靄」の双幅の軸。
春は桜、秋は紅葉が靄の中に浮かぶ…。幽玄…。

展示室3は1つだけ変わっていたのかな。
ただ、印象には残ってないし、通期展示の和菓子包装につい目がいってしまうし(あ)


後期展示も眼福。
ミュージアムカフェは今回は時間がなくてパスしたのが残念。


続く。