時々、さんざめく

とるに足りないニワカ趣味話(旅行、美術、酒etc)

印象派からその先へ-吉野石膏コレクション@三菱一号館美術館

吉野石膏はその名の通り、石膏を主力としているメーカー。美術関係でも石膏を使用するからなのか、それとも創設者の趣味か、美術品を多数所有されている。
日本画も洋画も所有されているが、今回は洋画。
個人的に吉野石膏の名前を聞いたのは、ここだった。
morina0321-2.hatenablog.com
吉野石膏コレクションからの作品が出ていたのだ。
そちらと展覧会公式のリストを見る限り、まあ好みから外れないであろう、と金曜夜にこんにちは。

ちなみに作品は、吉野石膏美術財団サイトのコレクション検索で観られる。
www.yg-artfoundation.or.jp
洋画は画像もあるので参考になる。というか日本画もいいラインアップだなあ!観たい!(落ち着いて)


第1章「印象派、誕生 ~革新へと向かう絵画~」。

一番最初の部屋は所謂「印象派以前」、コロー、ブーダン、ジャン=フランソワ・ミレー、クールベ。…なんだかいきなりこの好みの部屋が発生している(あ)
ブーダン「アブヴィル近くのソンム川」は雲が多い空だけど、やっぱりブーダンなのでいい空。
コローはどちらかといえば「浅瀬を渡る山羊飼い、イタリアの思い出」の方が好きだけど、コロー好きなのでツボ。
ジャン=フランソワ・ミレーって意外と点数見ていない気がするけれど、いいなあ。「バター作りの女」の作ってる女性にじゃれつく犬も可愛い。
クールベ肖像画「ジョーの肖像 美しいアイルランド女性」。髪の感じがいいなあ…。

次の部屋はピサロ部屋。きゃー(落ち着いて)
どれも素敵だけれど、一番好きなのは「モンフーコーの冬の池、雪の効果」かな。

次の部屋はシスレー部屋。
…書き手にはキラーコンテンツなのだが。えっいや本当になにこの並びどういうこと(混乱)
「モレ=シュル=ロワン、朝の光」「モレのロワン川、洗濯船」「ロワン川沿いの小屋、夕暮れ」素敵だ…素敵すぎる…。

次は大広間を壁で区切ってあって、ルノワールを主に、+ドガとカサット。
今回の展覧会のメインになっている、ルノワール「シュザンヌ・アダン嬢の肖像」があるのはここ。やっぱり髪と肌が凄いなあ。パステルなんだよね、この絵。でも、「森の散歩道(ル・クール夫人とその子供たち)」「庭で犬を膝にのせて読書する少女」は緑がとても素敵。

そして壁の先には、印象派どどどん。
まずはルノワール。「桃」、横浜美術館オランジュリー美術館展でも思ったけど、桃の描き方いいよなあルノワール
morina0321-2.hatenablog.com
「幼年期(ジャック・ガリマールの肖像)」…滅茶苦茶可愛いけど、女の子じゃないんだこの子…!(当時の子供の衣装は男女区別がなかったそうで)そして物凄く好きだったのは「箒を持つ女」。なんでポストカードがないんだ。
モネは確か上記の横浜美術館のモネ展でいくつか見てるはず。そこにはなかった「ヴェルノンの教会の眺め」もいいなあ。
あとはセザンヌとマネとゴッホ。マネ「イザベル・ルモニエ嬢の肖像」は表情が凄く好き。ゴッホ「雪原で薪を集める人々」は初期の絵かな。実はこういう絵の方が個人的には好きなんだけど。「静物、白い花瓶のバラ」も割と好き。


第2章「フォーヴから抽象へ ~モダン・アートの諸相~」。
フォーヴィズムキュビズム系。この辺から微妙に好みから外れてくるのでざっと(あ)
ただ、アルベール・マルケは気になった。分類はフォーヴィズムの画家になるんだけど、とても穏やかな絵なので。「水の画家」か。覚えておこう。「コンフラン=サントノリーヌの川船」「ロルボワーズ」どちらも結構好き。


第3章「エコール・ド・パリ ~前衛と伝統のはざまで~」。
最初の部屋にユトリロ・ドンゲン・ローランサン・キスリングを一緒に。
ユトリロは上記のオランジュリー美術館展でも観たが、こちらの方が好き。「モンマルトルのミュレ通り」「サン=ベルナール(アン県)の家並」どちらも。もしかすると、吉野石膏のコレクションと書き手が合うのかなあ。
で、おおっと思ったのはキスリング「背中を向けた裸婦」。これいい!キスリングの描く人物画の目が怖くて苦手なんだけど(あ)、伏し目がちにしていて目立たない。そして裸の背中がとても艶めかしく美しい。なんでポストカードにしてないんだ(二度目)
残りの2部屋はシャガール部屋。ここはさらっと。

さらっと流したところもあったけど、個人的には好みの展覧会だった。最初の3部屋のためにもう一度戻ったぐらいに。
しかし今回、吉野石膏所有のその作家の絵をほぼ全部持ってきてるのね。ありがたいなあ…。

個人的には、ポストカード作ってたけど選択肢が若干合わないかなあ(それでも買ったけど)というのが残念といえば残念か。
あ、フランス製のクッキーが売ってて、買って食べたら美味しかった。お値段(300円)サイズお手頃舶来土産。