時々、さんざめく

とるに足りないニワカ趣味話(旅行、美術、酒etc)

日光東照宮

諸事情により行ってきた。

全体的に「彫りまくってます」という感じ。修復したせいもあるんだろうけど、彫刻・色彩が派手。
仙台の瑞鳳殿*1とか陽徳院霊屋*2とかも派手だったので、もしかして江戸初期ってこういう派手な建築が好まれたのかな、と思ったり。太平の世になったアピールとか。
行かなかったけど、日光東照宮を見た後に、隣の二荒山神社の楼門が渋い朱で簡素なので、却って新鮮な気持ちに。
三さるとか眠り猫とかあるけれど、狩野探幽が想像で描いたとされる象をアップしてみる。

向かって右はいい線いってる気がする。

*1:伊達政宗の霊廟

*2:瑞巌寺にある伊達政宗正室・愛姫の霊廟。普段は非公開だけど瑞巌寺が修理していた関係で特別公開されていた時に観に行ったことがある