時々、さんざめく

とるに足りないニワカ趣味話(旅行、美術、酒etc)

國學院大學博物館

山種美術館から徒歩数分の御近所さん。特別展とかない限りは入場無料、一般人入場OK。いつか行こうとは思っていたが。
ところで、途中に「サントメ・プリンシペ民主共和国名誉領事館」というのがあったのだが。最近移転してきたんだね。
https://www.facebook.com/STPTOKYO/

本題。國學院大學博物館は3つのゾーンがあるので、それぞれの話。

まずは校史ゾーン。時代は一番現代に近いけど、大学の成り立ちが特殊なので面白いなあ。國學院大學の前身である「皇典講究所」の総裁の有栖川宮幟仁親王…あれ、と思い、この前に見に行っていた展覧会のリストを見直す。
morina0321-2.hatenablog.com
実は有栖川宮幟仁親王と、息子さんの熾仁親王の書(所謂「有栖川流書道」)が出ていたんだよね。よくよく見たら、國學院大學博物館からお借りしていた。いきなり繋がったよ…。
で、皇室典範が出ていたりするのだが、制定したのは柳原前光…あら飾られている写真がなかなかイケメン…というか、柳原白蓮のお父様だよ…。出てくるなあ。
折口信夫の書斎再現なんかもあったり。そういえば國學院OBだったね。

続いて考古ゾーン。所狭しと土偶から土器から埴輪から。お好きなひとにはたまらないかと。埴輪も色々あって、結構写真撮ってた書き手。

でもって、神道ゾーン。実はこのゾーンは撮影禁止。なかなかこういう展示ってないので(各種神社とかにはあるかもしれないけど)、面白い。それぞれのお祭りというか神事というか、の映像なんかもあったりする。結構長いので、全部見ている暇はなかったのだが、これは通って全部見てみたいなあ…。

で、ミュージアムショップで國學院大學マスコット・こくぴょんのグッズをうっかり購入したり。小さいぬいぐるみはまあいいとして、各部活の姿のこくぴょんが描かれているトートバックとか、抵抗できなかったよ(遠い目)

で、ものはついでに、國學院大學構内の神社でお参りをしてきた。

御挨拶と、関係深い在校生OBの更なる発展を祈って。

そしてお昼御飯を学食で(え)博物館FAQに載ってるから侵入しても問題なし。たぶん。
FAQ | 國學院大學博物館 考古と神道で知る日本の文化・歴史(国学院大学博物館)縄文 土偶 埴輪 土器 神社 宗教 東京 渋谷 無料 Japanese tokyo shibuya Culture History Museum Archaeology jomon dogu haniwa Shinto Shrine religion Kokugakuin University Japan Tokyo free of charge