時々、さんざめく

とるに足りないニワカ趣味話(旅行、美術、酒etc)

高山旅行(4日目+おまけ)

4日目は本来の目的のみで、後は特急乗ってきしめん食べて帰ったので、触れてなかった食べたもの呑んだものまとめ。

ごはん諸々

ホテルの朝食で、飛騨のものを一品出すような感じだったのだけれど、ころいも(ジャガイモの子芋)の煮つけ、おいしかったなあ。
あとは居酒屋で諸々。
あまり飛騨牛は食べなかったけれど、朴葉味噌で焼いたのは食べた。上手いー。
漬物盛り合わせとか食べたり。そうそう、飛騨には「めしどろぼう」という漬物もある。てっきり辛いのかと思ったらそうでもなく普通においしいので、割と万人受けすると思う。
揚げづけ(油揚げ)も薄味でおいしいし。
イカも食べたよ!葱と生姜であっさりと。いい酒の肴。
帰りのワイドビューひだに乗る前に、お世話になった高山駅ベルマートで、アリス食堂の豚ロースカツサンド(1つだけど300円とかする。飛騨は牛だけじゃなく養豚もしてるよ)と「庄兵衛さん家のとまじゅう」のフルティカ(ごっつぉ)トマトジュースを購入。おいしかったなあ…。

とにかく初日のさんまち酒蔵巡りで良く呑んだ。個人的にはどこのお酒もおいしく頂いた。日本酒は個人的に変な癖があると苦手なのだけれど、割とすんなり呑めたということは、辛口が多かったのかなあ。
酒蔵巡りで回ったのは下記。

  • 「舩坂酒造店」さんまちの、高山市政記念館に近いあたり。日本酒の有料試飲を桝でいけて、しかも中にバーカウンターっぽいスペースがあって、そこで呑める。なおつまみに塩もいただける(あ)安くて一口の試飲もできるよ(バーカウンターは使えないかも)レストランも併設してる。頂いたのは深山菊の純米。少々甘口だけどそんなにきつい甘口じゃなくて、最後にきりっとくる。
  • 「原田酒造店」舩坂酒造店向かい。200円で試飲用の御猪口が買えて、並んでいる酒は一人1回まで飲める。ひとが多かった。外国人にも手軽だからかも。ただ、手軽な分、せわしない感じ。あと、呑める種類が多いのはいいけど、どれが口に合うかわからなくなる(え)なお御猪口は持ち帰れるが、書き手は紛失してしまった…。
  • 「川尻酒造場」さんまちとは1つ違う道(そちらの道も風情があるけど、あまりひとが歩いてなくて結構お勧め)のところに。小規模酒蔵で地元でしか出てこない酒らしいのだが、個性が強い。普通の日本酒じゃなくて、熟成古酒(要は数年寝かせてる)。人によって好みが分かれるかもしれない。個人的には結構好きだなあ…。さんまちから離れているせいなのか、お客がほぼいなくて、広い酒蔵前のスペースに置かれているテーブルで、貸し切り状態で「ひだ正宗」「天恩」「山ひだ」3点セット有料試飲。最初入った時にいた外国人と日本人のお客様は「ブランデーみたい」って言ってた。あと、蔵元マスコットのマサムネくんかわいい(え)
  • 「二木酒造」川尻酒造場とはちょっと近いところに。こちらも試飲スペースは広々。でも小綺麗な感じ。川尻酒造場があまりにも「普段作業所として使ってたところを開放してテーブル置いてみました」だったから余計に感じる。川尻酒造場の試飲スペース個人的に好みだけども。確か氷室と玉の井と2種類呑んだような。どちらも呑みやすい感じ。
  • 「平田酒造」二木酒造の隣。試飲スペースがレジの前のちょっとしたところ、ぐらいの。限定の酔翁を。これも熟成古酒。まず色が日本酒っぽくない。そして濃い。個人的には川尻酒造場の方が好きかもしれない。

で、居酒屋で飲んだのは、久寿玉(平瀬酒造)、白真弓(飛騨市の蒲酒造)、天領下呂天領酒造)。コンビニで買ったのが蓬莱(飛騨市の渡辺酒造)。…呑んでるなあ(苦笑)
帰りの列車で購入して飲まなかったのは体調不良だったからなんだよね…残念。